今年最後の日
今日は父のお墓参りに行ってきました。
大晦日になぜ・・・
命日でもないのに・・・
まぁ、パパが行こうと言ってくれたので、新しいお花で
年越しをしてもらえます(^^)
その後、今夜のおしるこ配りにむけて準備♪
でも、寒いんですよねぇ。
なので、カフェモカを作ってみました。

どう?それっぽく見える?
HERSHEY'Sのチョコレートソースに エスプレッソ
ホットミルク、ホイップクリームで、チョコレートソース・・・
・・・って作ろうと思ったけど、エスプレッソなんてウチでは入れられないので
いつものハワイアンコーヒーを2倍の濃さにして無理やり作っちゃった(^^;
おいしかったけど、やっぱりスタバの方がおいしいわ。。
さて、12時になったら、神社に行ってきま~す☆
大晦日になぜ・・・
命日でもないのに・・・
まぁ、パパが行こうと言ってくれたので、新しいお花で
年越しをしてもらえます(^^)
その後、今夜のおしるこ配りにむけて準備♪
でも、寒いんですよねぇ。
なので、カフェモカを作ってみました。

どう?それっぽく見える?
HERSHEY'Sのチョコレートソースに エスプレッソ
ホットミルク、ホイップクリームで、チョコレートソース・・・
・・・って作ろうと思ったけど、エスプレッソなんてウチでは入れられないので
いつものハワイアンコーヒーを2倍の濃さにして無理やり作っちゃった(^^;
おいしかったけど、やっぱりスタバの方がおいしいわ。。
さて、12時になったら、神社に行ってきま~す☆
スポンサーサイト
年末
今年も残すところあと2日・・・
大掃除、してますか?
BOBの幼稚園は冬休みも短いので(3日までなの)
私にはハードな正月休みとなりそうです。。
今年もありますよ~!
31日の夜、神社で参拝客へのおしるこ配り!!
無料です(^^)
風邪をひかないように、使い捨てカイロをペタペタ貼って行きましょう。
みなさん、今年一年たいへんお世話になりました。
来年も皆さんにとって幸せなことがありますように・・・
あ・・・まだあと2日あったんだった(^^;
大掃除、してますか?
BOBの幼稚園は冬休みも短いので(3日までなの)
私にはハードな正月休みとなりそうです。。
今年もありますよ~!
31日の夜、神社で参拝客へのおしるこ配り!!
無料です(^^)
風邪をひかないように、使い捨てカイロをペタペタ貼って行きましょう。
みなさん、今年一年たいへんお世話になりました。
来年も皆さんにとって幸せなことがありますように・・・
あ・・・まだあと2日あったんだった(^^;
そして忘年会
とてもハードな一日でした・・・
午前中はBOBの習い事。
午後はエリックさん(英語であそぼ)のクリスマスパーティ。
夜は空手の忘年会。
エリックさんのイベントには、幼稚園のお友達と大勢で参加してきました(^^)
なので、子供たちは異様な盛り上がりをしていました(^^;

ステージの撮影がNGだったので、子供たちの写真だけ。
私はクリステル・チアリさんの「英語であそぼ」が好きで
中でもピンクのトラの「ペッパー」が大好きだったの。
だから、ペッパーの声をしていたエリックさんは、なにげにお気に入りだったりして。。
イベント終了後、エリックさんからCDのプレゼントがあって
一人一人に手渡しでくれたの。
お話をして、握手してもらって(私も♪)BOBは緊張してました。
BOBの感想「エリックさんって、ホントの人間なんだね」
・・・実在する人って意味です。
生エリックさんは、TVより若く見える気がしました(--;
イベントが終わると、その足で忘年会会場へ直行!
一次会は食べて飲んで、大騒ぎ(^^;
子供たちは浮かれまくっていたような・・・
あまりの大騒ぎに、写真を撮るのも忘れてしまった・・・
そのまま二次会へなだれ込み~
カラオケだったんだけど、大人Roomと子供Roomに別れ
それぞれ勝手に盛り上がってました。
小学生も高学年になると、頼りになるのねぇ(*・・*)
そしてこの二次会がすごかった。
日本語、英語、韓国語でファイヤー!!って感じ。
え?解らない?
いや、つまり、国籍(ついでに時空)を超えた・・・
私にとっては一種のカルチャーショックでした(^^;
今日はすごかった・・・でも、楽しい一日だった・・・・(放心状態)>
明日が日曜でよかった。。(--)
午前中はBOBの習い事。
午後はエリックさん(英語であそぼ)のクリスマスパーティ。
夜は空手の忘年会。
エリックさんのイベントには、幼稚園のお友達と大勢で参加してきました(^^)
なので、子供たちは異様な盛り上がりをしていました(^^;

ステージの撮影がNGだったので、子供たちの写真だけ。
私はクリステル・チアリさんの「英語であそぼ」が好きで
中でもピンクのトラの「ペッパー」が大好きだったの。
だから、ペッパーの声をしていたエリックさんは、なにげにお気に入りだったりして。。
イベント終了後、エリックさんからCDのプレゼントがあって
一人一人に手渡しでくれたの。
お話をして、握手してもらって(私も♪)BOBは緊張してました。
BOBの感想「エリックさんって、ホントの人間なんだね」
・・・実在する人って意味です。
生エリックさんは、TVより若く見える気がしました(--;
イベントが終わると、その足で忘年会会場へ直行!
一次会は食べて飲んで、大騒ぎ(^^;
子供たちは浮かれまくっていたような・・・
あまりの大騒ぎに、写真を撮るのも忘れてしまった・・・
そのまま二次会へなだれ込み~
カラオケだったんだけど、大人Roomと子供Roomに別れ
それぞれ勝手に盛り上がってました。
小学生も高学年になると、頼りになるのねぇ(*・・*)
そしてこの二次会がすごかった。
日本語、英語、韓国語でファイヤー!!って感じ。
え?解らない?
いや、つまり、国籍(ついでに時空)を超えた・・・
私にとっては一種のカルチャーショックでした(^^;
今日はすごかった・・・でも、楽しい一日だった・・・・(放心状態)>
明日が日曜でよかった。。(--)
ランチで忘年会
BOBのクラスのママたちと、ランチ忘年会をしてきました(^^)
BOBのクラスは全部で8人。
双子ちゃんが一組いるので、ママの数は7人。
一人、里帰りをしているので(インドネシアよ~!暖かそう♪)
今回の予定人数は6人。
が!
冬は体調を崩しやすいのよね・・・大人も子供も。
当日の朝キャンセルがあって、結局3人だったの(^^;
掘りごたつの個室で、なかなか(^^)
女ってどうしてこう、おしゃべりが尽きないのかしらね。
でね
他のママたちの話題が出るんだけど、陰口じゃなくて
彼女のこーいう所がすごいわよねぇ!とか
あーいう所がえらいわよねぇ!ってそんな話ばっかり。
すっごく楽しかった♪
いい友達がいっぱいで・・・ますます卒園が悲しい(T-T)
BOBのクラスは全部で8人。
双子ちゃんが一組いるので、ママの数は7人。
一人、里帰りをしているので(インドネシアよ~!暖かそう♪)
今回の予定人数は6人。
が!
冬は体調を崩しやすいのよね・・・大人も子供も。
当日の朝キャンセルがあって、結局3人だったの(^^;
掘りごたつの個室で、なかなか(^^)
女ってどうしてこう、おしゃべりが尽きないのかしらね。
でね
他のママたちの話題が出るんだけど、陰口じゃなくて
彼女のこーいう所がすごいわよねぇ!とか
あーいう所がえらいわよねぇ!ってそんな話ばっかり。
すっごく楽しかった♪
いい友達がいっぱいで・・・ますます卒園が悲しい(T-T)
ケーキ
お餅つき
先日、玉ノ井部屋(お相撲の)のまえを通ったら
力士の皆さんと子供たちが、お餅つきを楽しんでいました(^^)
お相撲さんって、どーして冬でも浴衣なのかしら?
暑いの?
・・・うらやましい・・・
私は寒くて寒くて胃まで震えるって言うのに(T-T)
お餅つきにクリスマス!楽しい季節ですよね♪
これで寒くなければ最高なのに(^^;
さて。
BOBのクリスマスプレゼントの希望が変更になったらしいです。
胸の前で両手を組み・・・
「神様、弟2人と妹2人ください。ママが太らないで、ベイビーをください。」
はっはっはっ!
一度に4人産めって?
その理由は簡単でした。
マジレンジャーみたいになりたいらしい。
力士の皆さんと子供たちが、お餅つきを楽しんでいました(^^)
お相撲さんって、どーして冬でも浴衣なのかしら?
暑いの?
・・・うらやましい・・・
私は寒くて寒くて胃まで震えるって言うのに(T-T)
お餅つきにクリスマス!楽しい季節ですよね♪
これで寒くなければ最高なのに(^^;
さて。
BOBのクリスマスプレゼントの希望が変更になったらしいです。
胸の前で両手を組み・・・
「神様、弟2人と妹2人ください。ママが太らないで、ベイビーをください。」
はっはっはっ!
一度に4人産めって?
その理由は簡単でした。
マジレンジャーみたいになりたいらしい。
がんばれ!24時間営業
昨日は不思議な朝でした。
青い空!白い雲!明るい太陽!
そして、はらはら降る雨・・・
でも
お陰で大きな大きな虹が、長い時間かかってましたね(^^)
だけど、とにかく寒かった(><)
今日はまだ少し暖かかったけど、やっぱりコートは必要。
なのに我が家の花壇では、エンゼルストランペットが1・2・3・4・5輪も咲いている。
たくましいぞ!エントラちゃん!!
ところで。
夕方、近くのスーパーへお夕飯のお買い物に行ったときのこと。
パプリカをカートに入れ、レジへ向かいました。
1つ1つスキャンしていく男の子の店員さん。
その手がパプリカで止まりました。
どうやら値札が付いていなかったらしく、隣のレジの人に確認。
「パプリカっていうキーで入力して」と言われていました。
そして彼が私にこう言ったんです。
「次からはバーコードの付いているのを選んでください」
・・・・・・?
その場では何となく「は~い」って過ごしちゃったんですけど
違うよね?
売り場に並べる商品には全てバーコードをつけておくべきだし
今回のパプリカはバーコード無しの商品で
レジで「パプリカ」っていう専用のキーが用意されてたんだよね?
ま、仕方ないのかな・・・実習生って書いてあったし。
大量に買ってるのにビニール袋1枚しかくれなかったし。
後からもう一枚もらったけど。
でも、アルバイト君が増えてくれるのはうれしい。
そこのお店、人手が足らないらしくて
どんなに混んでいても全部のレジが開くことが無いの。
青い空!白い雲!明るい太陽!
そして、はらはら降る雨・・・
でも
お陰で大きな大きな虹が、長い時間かかってましたね(^^)
だけど、とにかく寒かった(><)
今日はまだ少し暖かかったけど、やっぱりコートは必要。
なのに我が家の花壇では、エンゼルストランペットが1・2・3・4・5輪も咲いている。
たくましいぞ!エントラちゃん!!
ところで。
夕方、近くのスーパーへお夕飯のお買い物に行ったときのこと。
パプリカをカートに入れ、レジへ向かいました。
1つ1つスキャンしていく男の子の店員さん。
その手がパプリカで止まりました。
どうやら値札が付いていなかったらしく、隣のレジの人に確認。
「パプリカっていうキーで入力して」と言われていました。
そして彼が私にこう言ったんです。
「次からはバーコードの付いているのを選んでください」
・・・・・・?
その場では何となく「は~い」って過ごしちゃったんですけど
違うよね?
売り場に並べる商品には全てバーコードをつけておくべきだし
今回のパプリカはバーコード無しの商品で
レジで「パプリカ」っていう専用のキーが用意されてたんだよね?
ま、仕方ないのかな・・・実習生って書いてあったし。
大量に買ってるのにビニール袋1枚しかくれなかったし。
後からもう一枚もらったけど。
でも、アルバイト君が増えてくれるのはうれしい。
そこのお店、人手が足らないらしくて
どんなに混んでいても全部のレジが開くことが無いの。
ハム太郎
クリスマス・パーティー
今日はBOBの幼稚園のクリスマス・パーティーでした♪

舞台での歌の発表はビデオで撮っていたの。
歌にセリフにハンドベル・・・
みんな頑張ったね(^^)
PINKクラスやLIGHT
BLUEクラスの小さい子(2歳くらい)も
とっても上手にお歌とお芝居(寝ながらサンタさんを待ってる)が出来てたの。
でも、子供たちはクラウン・ショー(ピエロ)が一番楽しかったかな?





パーティーの後は、先生と記念撮影!
みんな動き回るから、なかなか撮れなかったわ(--;

帰りにお友達と駅前のジョナサンでお茶をしたの♪

Moeと一緒に、ストロー2本飲み~!

ママだって、ホッとしたいわよ・・・
テストもクリスマスパーティーも終わって
あと、冬休み前にあるのはお餅つきだね!
それが終わると、ママは卒園の準備で寂しい思いをするんだわ(T-T)

舞台での歌の発表はビデオで撮っていたの。
歌にセリフにハンドベル・・・
みんな頑張ったね(^^)
PINKクラスやLIGHT
BLUEクラスの小さい子(2歳くらい)も
とっても上手にお歌とお芝居(寝ながらサンタさんを待ってる)が出来てたの。
でも、子供たちはクラウン・ショー(ピエロ)が一番楽しかったかな?





パーティーの後は、先生と記念撮影!
みんな動き回るから、なかなか撮れなかったわ(--;

帰りにお友達と駅前のジョナサンでお茶をしたの♪

Moeと一緒に、ストロー2本飲み~!

ママだって、ホッとしたいわよ・・・
テストもクリスマスパーティーも終わって
あと、冬休み前にあるのはお餅つきだね!
それが終わると、ママは卒園の準備で寂しい思いをするんだわ(T-T)
英語検定試験
BOBの英検がありました・・・
やっと終わった・・・
気がきじゃなかったの(T-T)
たかが英検。されど英検。
「お受験ママ」になるつもりは無いけど
幼稚園のみんなが受けるのに
BOBだけ合格しなかったらかわいそうだし~~~
答えは解るのに40問あるから、途中で飽きちゃうらしいんだ(^^;
で、お約束を1つ。
「最後までちゃんと書けたら、ケーキ買ってあげるからね!」
・・・ついつい物でつっちゃったわ・・・
そんな中、我が家に家族が増えました。

これはいつものアリエル。
右下の黒いコードはヒーターです。
金魚にヒーター?って思うでしょ(^^)実は

この貝殻の中にいる子のためなんです。

見える?小さなエビくん。
エビくんは1号から5号までいます。
ピョンピョン泳いでいて、かわいいよ~♪
ヤドカリくんやエビくんたちを見ていると、暖かくなるんですよね。
なんだか夏っぽい!
が、反対に見てると冬を感じてしまう家族もいるんですが・・・
彼については後日。
やっと終わった・・・
気がきじゃなかったの(T-T)
たかが英検。されど英検。
「お受験ママ」になるつもりは無いけど
幼稚園のみんなが受けるのに
BOBだけ合格しなかったらかわいそうだし~~~
答えは解るのに40問あるから、途中で飽きちゃうらしいんだ(^^;
で、お約束を1つ。
「最後までちゃんと書けたら、ケーキ買ってあげるからね!」
・・・ついつい物でつっちゃったわ・・・
そんな中、我が家に家族が増えました。

これはいつものアリエル。
右下の黒いコードはヒーターです。
金魚にヒーター?って思うでしょ(^^)実は

この貝殻の中にいる子のためなんです。

見える?小さなエビくん。
エビくんは1号から5号までいます。
ピョンピョン泳いでいて、かわいいよ~♪
ヤドカリくんやエビくんたちを見ていると、暖かくなるんですよね。
なんだか夏っぽい!
が、反対に見てると冬を感じてしまう家族もいるんですが・・・
彼については後日。